【報告】第4回かぐらざか会議室
早いものですね~。あっという間に4回目になりました。
今回も、ステキな方たぢが集まって下さって、和気あいあいの会議室となりました
紅一点ならぬ、男性お1人だった大沼さん、女子パワーにちょっとビックリされたり、面白がられたり
今回は、~ル・シエル~の青地 祥江さんをお迎えして、
夢を実現するための、彩り活用術
誰もお気づきではないでしょうけれど、「夢を実現する」は、シリーズ化していきたいテーマの1つ。前回の夢を実現するための香り術が1回目で、今回は2回目ということになります
それはいいとして…。
私たちカラーセラピストは、「色を生活に取り入れる」ということがどんなに大切で、有効的なのかわかって実践しているのですが、
カラーを知らない方にとっては、きっと「何のこっちゃ」ですよね。
そんな方もすぐに色の世界へ誘ってくれるセミナーでした。
もうね、色を選ぶのに、ワー、キャーと、大騒ぎかと思ったら、選んだ理由になると、真剣に書き込むみなさんとってもかわいらしく、キュートでした。
アンコールの呼び声もかかっていましたので、今度は土曜日にも開催して頂こうと思います。
ご参加下さったみなさん、気になった色、選んだ色、有効的い取り入れて生活をより豊かにして下さいね
ランチもとっても美味しいし、学びもあるけど、笑いもたくさん
肩の力を抜いて、お気軽に参加してみて下さい。
新たな出会いと、知らなかったことを学べ、ご自分の未来を豊かにしていけると思います。
次回は、土曜日の開催です。
6月9日(土)13:00~
つたわるデザイン WEB職人 高見和美さんをお迎えして、
「お客様の心を掴む、WEB集客のコツ」
ご自分でお仕事をされていると、「集客」は最大のテーマではないでしょうか?
高見さんは。目的と手段を明確にしてWEB上での集客をあげていく達人だと私は思っています。
WEBで集客をする必要の無い方も、会社の中で自分はどういう見せ方をするのか?など、ヒントになること満載だと思います。
詳細は、また後日アップしますね。
PS
今回のデザートこれもめっしゃ美味しかった~
サリータ・ドルチェさん大好評
夜も来てみたいという方続出です。
« 初めてのトマトスムージー | トップページ | デトックス&リフレッシュのアロマバスオイル »
「交流会」カテゴリの記事
- 【ご報告】第28回 学べるランチミーティング☆かぐらざか会議室(2013.06.27)
- 【ご案内】第28回学べるランチミーティング☆かぐらざか会議室(2013.06.19)
- 【ご報告】学べるランチミーティング☆かぐらざか会議室(2013.06.10)
- 【ご案内】第27回学べるランチミーティング☆かぐらざか会議室(2013.06.01)
- 【ご報告】第26回学べるランチミーティング☆かぐらざか会議室(2013.05.30)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント