【ご報告】第9回 かぐらざか会議室
前回の土曜日は、お盆でお休みを頂いたので、一か月ぶりのかぐらざか会議室
たった1回抜けただけなのに、本当に久しぶりにみなさんに会える感じ
今回は、初めましての方、お久しぶりです!な方、そして毎回のようにご参加下さる方、入り混じって、和気あいあいにスタート。
何と、会社を半休してまで、参加して下さる方もいらして、オーナーとしては、本当に嬉しい限りです
色々な年代の方が集まって下さるのも、また嬉しいところです。
私は、常々年代を越えた交流をしたいと考えていますので、まさにそれが実現しつつある会議室は、貴重なお話の場です。
今回は、「快眠のすすめ」というテーマで、アロマテラピーを活用しての快眠を私がお伝えしました。
理想の睡眠時間 7時間を取れないなら、睡眠の質をあげていくことが大切。
アロマテラピーは、その睡眠の質を上げていくのに、最適なアイテムの1つです。
アロマテラピー、浸透しているようで、まだまだ浸透していないので、こういう機会に、お話をたくさんの方にお話を聞いて頂けるのは、本当に嬉しいんです。
みなさんはどんな言葉に興味を持って下さるのか、どういうところが伝わりにくいのか、毎回私自身もとても勉強になります。
たくさんの香りをかいで頂き、時には、直接肌につけて頂いたりと、初めての体験もして頂けたかなぁと思います。
美味しいランチと、たのしいおしゃべり、そして学びもあるかぐらざか会議室。
どなたでも、参加して頂くことが出来ます。
ぜひたくさんの方にいらして頂きたいと思います。
ご興味がある方はお気軽にご連絡下さいね
お問い合わせ…rainbow-garden@live.jp
次回は、肥満解決1000人プロジェクトの松井清様をお迎えして、
テーマ: 「肥満予防と健康管理の極意」
ダイエット、健康、そして、いきいき長生き人生へ!
生活習慣病からあなたを守る秘訣を伝授して頂きます。
健康診断の結果表などもお持ち頂くと、さらにわかりやすいセミナーだとか。
このテーマも聞き逃せませんね。
また、近日中にご案内をさせて頂きます。
« アロマで、柔軟仕上げ剤part2…微妙に失敗編 | トップページ | 【ご案内】第10回 かぐらざか会議室 »
「交流会」カテゴリの記事
- 【ご報告】第28回 学べるランチミーティング☆かぐらざか会議室(2013.06.27)
- 【ご案内】第28回学べるランチミーティング☆かぐらざか会議室(2013.06.19)
- 【ご報告】学べるランチミーティング☆かぐらざか会議室(2013.06.10)
- 【ご案内】第27回学べるランチミーティング☆かぐらざか会議室(2013.06.01)
- 【ご報告】第26回学べるランチミーティング☆かぐらざか会議室(2013.05.30)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント