フォト

最近のトラックバック

« 【ご案内】第10回 かぐらざか会議室 | トップページ | タヒボ抽出エキス »

【ご報告】第10回かぐらざか会議室

9月に入りました。
勉強の秋、食欲の秋、「学べるランチミーティング!かぐらざか会議室」にとっては、とても良い季節になりました

…とは言っても、まだまだ暑いですけどね。暑さがちょっと苦手な私は、9月と聞くと、ウキっとします。

かぐらざか会議室、みなさまに支えて頂いて、今回で10回目を迎えました。
いらして下さっているみなさま、本当にありがとうございます
そして、これからもどうぞよろしくお願い致します。

皆さまとともに、楽しく交流し、楽しく学べる会にしていきたいと思います。

記念すべき10回目は、
食欲は、アンチョビ・ケッパー・オリーブの娼婦風トマトソースで満たします。
12090802
会場として、使わせて頂いている、サリータ・ドルチェさん。
何を頂いても、美味しいんですが、私、これかなり気に入っちゃった
酸味が効いていて、パンチがある!大盛りにしたかったなぁ~。

セミナーは、肥満解決1000人プロジェクトの松井清さんに、
「肥満予防と健康管理の極意」をお話して頂きました。

12090803
資料もいっぱい下さって、みなさん色々書きこんでいらっしゃいました。
松井さんは、ご自身の体験や周りの方々を亡くした体験から、元気に長生き!がとっても大切だということに気づき、こうして熱意を持って活動なさっているそうです。

私も、両親や親友を亡くした体験から、やはり元気に長生き!は、とても大切だと思っています。そのためにレインボーガーデンを設立したようなものですから

12090801
36歳の頃のメタボちゃんだった頃のご自分の写真を見せて下さりながらのセミナーは、説得力がありますね。
質問も多数飛び交い、私なんてちゃっかり自分の健康診断の結果表まで見て頂き、充実した時間を過ごすことが出来ました。
ちなみに、私かなり素晴らしい数値らしい。これも、アロマ&ハーブのおかげですね。

最後の写真は、また食欲に戻り、サリータ・ドルチェさん自慢のパンナコッタ
12090804

次回は、9月25日(火)に開催です。
テーマ:ネガティブな感情は、幸せのエネルギー源
気づきの骨盤インストラクター 池田博美様をお迎えします。
また、ご案内をしますので、よろしくお願いします。


« 【ご案内】第10回 かぐらざか会議室 | トップページ | タヒボ抽出エキス »

交流会」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

2018年10月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

他のアカウント

無料ブログはココログ