フォト

最近のトラックバック

« 【ご報告】第13回学べるランチミーティング☆かぐらざか会議室 | トップページ | 【ご案内】第14回学べるランチミーティング☆かぐらざか会議室 »

グリーンスムージーを飲む時間について-Part1

グリーンスムージーを飲みだして、もう少しで1年が経ちます。

私は、フルーツにアレルギーがあるので、スムージーを始めるまでは、バナナ以外のフルーツはほとんど摂取していませんでした。

でも、熟成させるために、夜にスムージーを作って朝に飲むというパターンにしたら、ほとんどのフルーツでアレルギー症状が出ないという嬉しい発見があり(ベビーキウイ除く)、1年近く毎日フルーツを摂取しています

やっぱりね、偏った食生活は良くないです。
こうして、フルーツもしっかり摂取するようになり、しみじみ感じました。

体脂肪も2%減ったしね

さてさて、今日はスムージーを飲む時間についての実験。

朝の時間帯に飲むといいということなので、そこは外さずに350ccくらいを飲んでいます。

その他に、夕食の1時間くらい前に飲むようにしてみたんです
グリーンスムージーの消化とか吸収のことを考え、酵素を取り入れることも加味すると、もしかしたらこの時間に飲むのが1番効果的なんじゃないかと思ったんです。

そして、その後に普通に夕食を食べます。(何の制限もしていないので、食べたいものを食べます)

スムージーでお腹が満たされていることもあり、食べる量が減っている(らしい)←主人談
本人としては、そんなに自覚症状はないんですけどね。

驚くべきことは、夜寝る頃に、お腹がすっきりとしているんです。
特に今まで胃もたれを感じていたわけではないんですが、すっきりしてお腹に負担がかからずに寝られる感じが絶妙にいい

なので、胃もたれとか、胃がちょっと弱いという方は、夕食の1時間~1時間半前にスムージーを飲んでみることをオススメします。

Part-2もありますので、それはまた後日~

« 【ご報告】第13回学べるランチミーティング☆かぐらざか会議室 | トップページ | 【ご案内】第14回学べるランチミーティング☆かぐらざか会議室 »

ホリスティック」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

2018年10月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

他のアカウント

無料ブログはココログ