フォト

最近のトラックバック

« 【ご案内】アロマテラピー1dayセミナー3種 | トップページ | 【ご報告】第19回学べるランチミーティング☆かぐらざか会議室 »

体温を上げよう!一人プロジェクト実行中

先日、主人がインフルエンザになっていた時に、テーブルの上に体温計が出ていた。

私は、アロマテラピーやハーブティを飲用し始めてから、ほとんど風邪らしい風邪を引かなかったので、体温を計るという行為は、何年もしたことがなかったんです。

でも、テーブルの上にあったら、何となく計りたくなるのが、人というもの

どれどれ、私の体温はどのくらいなのかしらと思って計ったのが運のつき

出てきた数字が、何と34.98度

数字を見ても、いったい何のことやら?と、数秒把握出来ませんでしたよ
そりゃ、もともと体温は、35.3度くらいだったので、低めだなあ…。何とか上げなくちゃなぁ。
とは思っていたものの、まだ危機感はなく、のほほんとしていたわけ。

でもね、この数字じゃ何かしない訳にはいかないですハイ。
(いくら何でも…と思い、計り直したら、35.2度でした。)

そんな折に、冷え症仲間の友人(いや、大学の時からの友人なんですが)に、会ってランチ
待ち合わせの場所に来た、彼女は、薄着なんである。
(普通の人から見たら、それでも厚着だとは思いますが…、彼女比では相当薄着)
ちなみに、彼女は常にカイロ3つくらい貼っていて、ヒートテック、薄手のセーター、カーディガン、ジャケットが標準装備。この上に外出時はコートを着てストールを巻きます。
それが、ジャケットがない。

色々、尋問するように聞いてみたら、足浴をしているとのこと

ならば、私も低体温脱出のため、彼女を見習い足浴開始~
2013020808490000
特別な器具はないので、洗面器に熱めのお湯をはって、時々注ぎ足しながら10分間。
もちろん、アロマ入れますよ~

今朝は、
・ジンジャー
・ローズマリー
・レモングラス
のブレンド。

朝だから、血流を良くして、活力も与えてくれるブレンドにしました。
ラベンダーとか入れたら眠くなっちゃうからね。

どれも血行促進には、強い味方のエッセンシャルオイルです。

さすがに、毎朝とはいきませんが、時間が取れる時には、やってみようと思います。
今日のような寒い日には、いいですね。

足浴してから、1時間ですが、身体はポカポカです

体温の低いみなさん、何とか頑張りましょう~。

私の目標値は、36.5度年内に達成したい。

後の課題は、運動です

« 【ご案内】アロマテラピー1dayセミナー3種 | トップページ | 【ご報告】第19回学べるランチミーティング☆かぐらざか会議室 »

アロマテラピー」カテゴリの記事

コメント

やってみるーっ

この記事へのコメントは終了しました。

« 【ご案内】アロマテラピー1dayセミナー3種 | トップページ | 【ご報告】第19回学べるランチミーティング☆かぐらざか会議室 »

2018年10月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

他のアカウント

無料ブログはココログ