【ご報告】学べるランチミーティング☆かぐらざか会議室
先週の土曜日に、第27回学べるランチミーティング☆かぐらざか会議室が開催されました。
今回は、参加者4人ということで、めっちゃこゆい交流が出来ました。
少人数だと、しっかりと皆さまのなさっているお仕事の内容とか伺えますし、ちょっとした質問、疑問にも答えて下さるので、たくさんの収穫がありました
いつもだと、お1人様1~2分くらいの自己紹介ですが、今回はお食事中のほとんどのお時間を使って自己紹介が出来るので、こゆい訳です
今回のプレゼンターは、(社)日本健康機構の岩永 勝見さん
「現代病の原因にアプローチ!緩消法(かんしょうほう)の可能性」というテーマでお話頂きました。今回、来れなかった方、本当に残念(>_<)すごくいいお話でしたよ。
えっ!?それだけのことで、身体の色々なトラブルが改善されるの?というような感じで、みなさん目が点。
でも、理論的なことを伺うと、確かにそれは効果がありなのかも!!とすごく納得出来る感じでした。
実際に、良くなった方の写真とか見せて頂くとなおさらです。
方法は、学習会などに参加して、正しいやり方を伺ったほうが良さそうなので、ぜひ行ってみようと思った3人でした
特に、腰痛、肩こり、冷え症と三重苦の私には、かなり希望の光です。
みなさんも学習会に行きません!?
不精者私にぴったりな方法かもしれません。
本当に目からウロコだったので、食いつきがいい3人でした。
ワタリガニのクリームパスタも美味しかった~
緩消法を知ったら、特に食べ物制限しなくても良さそう?と思えたので、デザートもより一層美味しく、罪なく食べられました(笑)
さて、次回のかぐらざか会議室は、6/25(火)です。
ITコンサルタントの田中エミさんをお迎えして、「どこまでやればいい?セキュリティ対策」というテーマでお話頂きます。パソコンは一家に一台どころか、一人一台の時代になってきましたよね。(うちは、一家に1台ですが)
セキュリティ対策も、色々ありますが、本当のところはどうしたらいいの?ということを伺います。質問がある方、いっぱい質問出来ちゃうと思いますよ。
近日中にお知らせしますね。
« イマイチなブレンドでした@ハーブティ | トップページ | 快眠のお話 vol.8 »
「交流会」カテゴリの記事
- 【ご報告】第28回 学べるランチミーティング☆かぐらざか会議室(2013.06.27)
- 【ご案内】第28回学べるランチミーティング☆かぐらざか会議室(2013.06.19)
- 【ご報告】学べるランチミーティング☆かぐらざか会議室(2013.06.10)
- 【ご案内】第27回学べるランチミーティング☆かぐらざか会議室(2013.06.01)
- 【ご報告】第26回学べるランチミーティング☆かぐらざか会議室(2013.05.30)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント